トウメイの樹脂加工の現場から

screw

M4サイズのビス

このビスは、新商品の治具用に使用したもので、

治具とは、商品を量産するための位置出しをする道具のことです。

治具があるおかげでひとつひとつを同じ位置に置き、

安定した商品をつくることが出来るため、とても重要な役割をしています。

今回はアルミ治具を制作しました。

機械とジョイントにM4ビスを使うため、アルミにネジ穴用の加工をします。

ネジ穴にも種類があり、頭が皿タイプなら皿穴、タップをつけないネジ穴、ビスで締めるならタップ。

図面に指示を書き依頼しますがM4といってもいろいろなビスがあり、戸惑います。

ぴったりとハマるように設計されているさまざまなものたちというのは、

本当によく出来ているのだと、このような設計を通して感心させられるのでした。